top of page

  この写真は、昭和元年頃の西宮港に停泊する「住吉丸」の写真です。六甲と甲山らしき山影を背に、甲板上に祖父と我が母を抱く祖母の立姿を見ることができます。                                                         2015/6/27

ようこそ!

* 2023/09/19 ”絵とイラスト”の”雑”のセクション中に、尼崎西武庫公園での紅葉風景写真をポスタライズしました。

* 2023/06/17 ”絵とイラスト”の”建物”のセクション中に、「神戸大丸前にてー2」のアートポスターを追加しました

​* 2021/06/10 ”絵とイラスト”の”汽車・列車”のセクション中に、「阪神国道電車(路面電車)」のCG画を追加しました。

* 2021/05/29 ”絵とイラスト”の”船”のセクション中に、帆船「サン・ファン・バウティスタ号」を追加しました。

* 2019/05/21 ”絵とイラスト”の”植物”のセクションに「サンカクバフウ三葉」のイラストを掲示しました。

* 2019/04/08 ”絵とイラスト”の”植物”のセクションに「レンテンローズ」のイラストを掲示しました。
* 2019/03/30 ”今は昔” に ”【その1】戦後生まれ” を追記しました。

* 2019/03/27 冒頭の写真説明を修正しました。(「西宮今津港」ではなく「西宮港」と思われます!)

* 2018/12/28 Blogページを削除しました。

* 2018/08/19 ”絵とイラスト”の”飛行機”のセクションを構成しなおしました。

*   2018/08/18   "絵とイラスト”の”飛行機”のセクションに、巨大飛行艇「Dornier Do-X」の三面図を追加しました。

* 2018/01/07   "絵とイラスト”の”飛行機”のセクションに、「最後のUS-1A」を追加しました

* 2017/09/20 「タイタニック」のCG画を更新しました

* 2017/09/09 ”絵とイラスト”の”船”のセクション中に、豪華客船「タイタニック」を追加しました。

* 2017/07/15 ”絵とイラスト”の”飛行機”のセクション中に、巨大飛行船「ヒンデンブルクLZ129」を追加しました

* 2017/05/27   ​お問い合わせ先のメールアドレスを変更しました。

* 2017/01/06 ”絵とイラスト”の”飛行機”のセクション中に、3機目の水陸両用機の三面画を追加しました。

* 2016/12/20 ”絵とイラスト”の”飛行機”のセクション中に、将来双胴型水陸両用機の三面画を追加しました。

* 2016/11/02 ”絵とイラスト”の”飛行機”のセクション中、小型水陸両用機の三面図を交換しました

​         (機体側面脚バルジの表現を改良)

* 2016/10/27 ”絵とイラスト”の”飛行機”のセクション中、小型水陸両用機の彩色画を交換しました

​         側面図 ⇒ 三面図(イメージ)

* 2016/10/09 ”絵とイラスト”の”飛行機”のセクションに、小型水陸両用機の彩色付側面画を加えました。

* 2016/09/20 ”絵とイラスト”の”飛行機”のセクションに新型双胴飛行船三面図と新提案のUAV三面図

         を追加しました。

* 2016/08/25 ”絵とイラスト”の”飛行機”のセクションに2種の飛行艇三面図を追加しました。

* 2016/04/11 *クリエータの話”に”7 つくるものを表現する”を追加しました。

* 2015/12/11 ”クリエータの話”を小改訂しました。

* 2015/12/08 ”クリエータの話”の第6章「機能を発揮するための形」β版公開です

* 2015/12/02 ”クリエータの話”を追記しました。第5章まで公開しています*74。

* 2015/11/18 ”今は昔”に短文を追加しました。

* 2015/07/08 ”クリエータの話”を追記

* 2015/06/27   ”クリエータの話”のページに記事を追加。

* 2015/06/06 ”ポスターと原画”の説明文一部修正、”飛行機”のイラスト追加。

* 2015/06/03 ”ポスターと原画”、”絵とイラスト” をUpdateしました。

Eメール

ate73601@bcc.bai.ne.jp

  • facebook
  • Twitter Clean
  • w-googleplus

© com_hiroshige

Wix.comを使って作成されました

bottom of page